初めての方へ

はじめに

歯科治療においてよい成果を得るためには何よりも一貫性と整合性が大切です。
歯科治療には様々なリスクが存在し、治療を行う代償として、未来の疾患の種をまいてしまう現実があります。「歯科治療」とは、ある視点で見れば「必要悪」であり、できるだけ避けることが、最も健康でいられるのだと認識していただければ幸いです。

そして、「予防」とは、無益な歯科治療を避けるためにあります。
歯科疾患のほとんどは予防することができます。ただし、各個人によってその対策と方法は異なり、また、一生涯においても変化します。歯科治療とは、予防環境を手に入れるための「手段」の一つでしかありません。

予防と治療は、深く関連しています。予防を視野に入れない治療は、いずれ疾患の再発を招きます。治療法に適した予防を行わなければ、これもまた疾患の再発を招きます。
予防を正しく実践するために「治療」があり。「治療」を有意義なものにするために予防があるのです。

よってどんな歯科治療であってもそのリスクを理解し、将来新たな問題を引き起こさないように一貫性と整合性を持って治療を計画しなければなりません。また、生活習慣や食習慣の改善も同時に必要となります。

痛みや不安を解決することは何より重要ですが、治療の目的と選択を誤れば、歯科治療そのものが、将来大きな問題につながる可能性が高くなります。
多くの患者は、治療の持つリスクについて知る機会がありません。歯科治療を行う前に、治療について「正しく知る」ことから始めましょう。

当院で大切にしていること

  • 歯科医学の正しい情報を患者に伝えること
  • 患者が本当に望んでいることを実現するための対話
  • 医学的根拠に基づいた診療を基軸とすること

当院では「患者が本当に求めていること、希望していることを見つけること。」を大切にしています。
歯科治療を適切に遂行するためには、歯科医院側と患者側の双方の協力、理解が何より大切です。

患者様にお伝えしたいこと

歯科治療には各地域や歯科医師の考え方によって様々なスタイルがあります。
当院は総合的、計画的な歯科医療を提供、実行することを主軸としております。
正しい歯科情報を患者に提供し、できるだけ理解していただけるための説明と対話を行います。
そして、何より患者が望んでいる方針に沿って治療を進めていきます。ご希望や、何かわからないことがありましたら、遠慮せず仰ってください。

当院の理念「歯科医療を通じて、人間の成長と幸福を追求する」

医学と医療は異なります。
医学とは、科学であり、そこに人の感情は存在しません。自然の摂理や法則に従って、しかるべき結果につながります。一方、医療とは、人間の事情や感情が存在します。歯科医師、患者の事情や背景が大きく関わります。

医学という学問の上に、人間の事情が関わって医療となります。医学的には正しいことが、医療として正しいとは限りません。また、医療として認められていることが医学的に正しいとも限りません。

難しい話ですが、医学と医療、この2つの関係をきちんと理解することは、患者さんが治療の選択するうえでとても重要なことであり、医学と医療を区別することで、適切な治療の選択につながります。

当院では十分な医療情報・技術を医療として正しく提供するために、患者様お一人お一人との対話を前提としています。そのため当院では、患者さんのお考えやお気持ちがわからないままに治療は行いません。

最良の医療はドクターと患者様とのパートナーシップの先にあるものと考えます。

大切にしている3つのこだわり

当院では理念に基づいて最良の医療を提供していくために、以下の3つのポイントを大切にしています。

対話

良い治療を行うための条件は数多ありますが、患者様と医師との関係という観点から見た場合、「同じ目標に向かって進むチームメイト」という関係が理想であると私たちは考えています。

医者だからといって医療方針が正しければそれで良いという時代はもう終わりました。患者様一人ひとりにとって健康に対する価値観は違いますし、将来ありたい姿もまったく違います。
我々には自分の価値観を医学的に最善だからと押し付ける権利はありません。私たちができることは、現在の価値観と将来ありたい姿をしっかりと考え、そのための提案をさせて頂くこと、そしてその中で最善の治療をすることなのです。

そのために、当院では「対話」を最重要視しています。単に症状や過去の疾患を聞く形骸的なものではなく、健康に対する価値観や歯科治療への不安など、事細かに伺います。

歯科医師にとって簡単な治療でも、患者様にとっては不安なものです。信頼関係を築いてこそ、治療がスタートできると私たちは考えています。

空間

「歯医者さんは好きですか?」この質問に対し、ほとんどの方が「好きだ」とは答えないでしょう。

当院ではできるだけ歯医者にいることを感じさせないよう、リラックスして頂ける空間を提供できるよう心がけています。

特に長い時間座っていただくシートにはとてもこだわっており、ポルシェデザインスタジオとコラボレーションしたものを使用しています。

デザインはもちろん、身体にフィットし疲れを感じない設計になっています。

これまで歯科医院で持たれてきた「歯を治すための場所」というイメージではなく、「美しくなるための場所」だと感じて頂ければ幸いです。

設備と技術

治療機器が良ければ良い治療ができるというわけではありませんが、患者様ひとりひとりにあった治療を行うためには欠かせないものです。

当院は常に先端技術を用意し、技術を追求しています。

一例として、マイクロスコープを活用した精密治療や、CTスキャンを活用した精密診断が可能です。あらゆる治療がこの場所で安心して受けられるよう、必要十分なご用意をしております。

当院の予約について

当院では患者を同時に二人以上診察しません。
一つの予約枠には、一人のみの診察となります。
よって、無断キャンセル、遅刻は診察の妨げとなりますのでご了承ください

当院でのキャンセルについて

当院は完全予約制をとらせていただいております。
良質な歯科医療を提供するために、複数の患者を同時に診察しません。
一般の診療時間は15分~30分とさせていただいております。
ご予約を無断でキャンセルされた場合は、キャンセル料(3300円)が発生致しますのでご注意ください。事前に連絡いただければキャンセル料は発生致しません。

また、治療の内容(精密治療、外科手術等)で施術時間を長くお取りする場合もございます。施術時間が長くかかる場合は、必ず事前にこちらからお伝え致しますので、予約の変更、キャンセルにつきましては前日までに連絡をお願い致します。

施術時間を長くご予約いただいた場合(60分以上)に限り、無断のキャンセル、当日キャンセル、もしくは当日にご変更されますと、一般診療とは異なり、キャンセル料(16500円)が原則として発生致しますので、ご了承ください。

全ての治療において、予約時間の15分以上経過しても来院されない場合、自動的にキャンセルとさせていただきます。
予約状況によっては診察可能な場合もありますので、予約時間に遅れそうな場合は、必ず事前に連絡して頂きますようにお願い申し上げます。

予約の変更につきましては、診療時間のみの受付となりますので、診療時間を御確認の上、電話にて連絡をお願い致します。

整えるべき3つのポイント

歯は治すものではなく、守るものです。 歯を治療すれば治療するほど、その歯を失う確率が上がります。また、どんなに歯を適切に治療しても、食事の改善、歯磨きの改善を図らなければ、いずれ再び問題が起きてしまいます。

また、歯の問題の多くは、体感とのズレがあります。痛みや不具合を感じてから治療するよりも、問題を早期発見し、早期に治療するほうが、侵襲も少なく、治療後のリスクも下がります。

治療に時間やお金をかけるより、予防に時間やお金をかける方が賢明です。どんな治療にも、メリット、デメリットがあり、どんな治療にも必ずリスクがあります。それぞれをきちんと理解したうえで治療を選択することをお勧めします。

生涯を通じて、いつまでも自分の歯で健康に過ごすためには、できるだけ歯の治療を避け、予防を中心とした生活を送る必要があります。高い治療技術はもちろん大切ですが、それ以上に大切なことは、歯の健康を成り立たせる「テーマ」を持つことです。
生涯を通じて、歯の健康を保つ「テーマ」について、歯科治療を行う前に、私たちと一緒に考えて頂ければ幸いです。

  1. 病気や疾患の原因を絶つこと。
  2. 自分の歯の健康について、きちんとした計画を立てること。
  3. 立てた計画に基づいた予防管理を行うこと。

良き治療,優れた治療とは、この3つがあってこそであり、治療だけが優れていても、この3つがなければ再び疾患につながります。

歯の健康を保つためには、総合的、包括的な捉え方が必要不可欠だということを知って頂ければ幸いです。

公平な情報を届ける

モウリデンタルクリニックは、正しく、公平な歯科医療情報を提供します。
患者さんに適切な治療を選択していただくために歯科医師の主観と歯科情報は分けて伝えるように心がけております。私たちにとって最初に大切なことは、当院で治療することではなく、患者さんに正しい知識を持って頂くことです。
その上で、どのような治療や予防を選択するかは、患者さんが自由に決めるべきだと考えております。また、医療も日進月歩です。治療の選択に関わらず、常に新しい情報を患者さんに伝えてきます。

歯に対する正しい知識と理解が重要

砂糖などの甘いものをできるだけ避けて、適切な食事と適切な歯磨きを行うことで、虫歯も歯周病もそのほとんどが簡単に予防できます。
しかしながら、すでに虫歯や歯周病になってしまった方、既に歯を失ってしまった方は少なくありません。これまでの日本の歯科医療が、予防よりも治療に重点を置いてしまったからだと言えます。

丁寧な治療、精密な治療、高度な治療はもちろん大切です。そのために歯科医師は日々努力するべきだと考えます。しかしながら、どうかその治療を用いることのないように予防を推進させることはそれ以上に大切な事なのです。
正しい知識を持つこと、歯の大切さを真の意味で理解することこそ、予防の第一歩となります。生涯を通じていつまでも健康な歯でいられるように、一人でも多くの方が正しい知識を持ち、適切な治療と予防を実践できることを切に願います。

診療メニュー

よくある質問

予約をしていないのですが、診察してもらえますか?

良質な治療を行うために、当院では完全予約制をとらせていただいております。ただし、緊急な場合、重症な場合などは適宜対応しております。

少し前でもかまいませんから、ご一報くださるとありがたく存じます。

初診の時に必要なものは?

健康保険証をご持参下さい。医療に関わるその他の証明書がある場合には、持ってきていただき、その取り扱いについて確認し、対応いたします。

電話での歯科相談はできますか?

特に初めての方に関しましては、十分な説明ができない場合もありますので、まずはお気軽に、ホームページの質問フォームからお問い合わせください。

こちらからメールやお電話にてご連絡をさせていただきます

他の疾患の治療中ですが、治療は出来ますか?

現在服用されている薬や、通われている病院などをお知らせください。安全な治療のために担当医師との連携が必要なことをご了承ください。

妊娠中ですが、治療はできますか?

妊娠比較的安定している20週から30週頃が望ましいのですが、原則的に歯科治療を受けて悪い時期というものはありません。むしろ放置することで重症化を招くよりは、適切な治療を受けてください。

出産後、時間に余裕ができるまでの応急処置や、麻酔の注射をしないで済む治療を優先して行うこともできます。

だいたい治療は何回ぐらいかかるの?

短期集中治療を行うことで、通院回数を減らすことができます。必要な治療内容に応じて、あらかじめ治療回数と一回当たりの時間を設定することができます。

ただし、保険治療では制約によって多歯にわたる集中治療を行うことはできません。自由診療であれば、患者さんの希望される回数と時間に基づいて治療計画を立案することは可能です。

初診の時、費用はいくら位かかりますか?

それぞれの症状により治療方法が異なりますので 一概には回答が難しいのですが、初期時は一般的に初診料の他に治療に必要な情報を得る為、お口全体のレントゲン写真やお口の検査、診断等がかかってしまいますので通常より多少高く、3割負担の成人の方で約3300円-5500円前後だと考えてください。

治療費の目安を教えてください?

予約時にお問い合わせください。症状等お聞きした上で、おおよその金額をお伝えします。また、細かい金額に関しましては、実際にお口の中を診査し、計画を立てた上で、治療法の選択枝ならびに治療費の見積もりを提示させていただきます。

クレジットカードは使えますか?

保険診療に関しましては、現金でのお支払いが原則になっております。保険外の診療についてはクレジットカードのご利用が可能となっております。銀行振り込みについても応じております。

保険治療と自費診療とでは何が違うのですか?

保険治療には健康保険法上の様々な制約があります。安価であることが最大の利点であり、ご希望や処置内容によっては、保険治療でも十分なことが出来る場合もありますが、用いる材料や処置の方法等も限られており、長期的な予後や審美性を考えたとき、患者さんの期待に沿う見た目や機能の回復には不十分なことが多々あります。

自費診療には、そのような制約は一切ありません。「もっと美しく」と、「もっと機能的に」を両立することが可能です。目指す状態をシミュレーションしながら、高い技術と保険制度に制約を受けない材料を用い、何より十分な時間をかけて相談しながら治療を行なうことが可能です。

患者さんの希望があれば、海外の新しい材料や科学的根拠に基づいたより新しい術式を用いて、最新の治療を提供することも可能です。費用に関するご心配も含めて、まずはお気軽にご相談ください。

すべての治療を保険でお願いできますか?

基本的に保険適用の範囲内で出来ることは保険で行います。カウンセリングの時間を十分お取りしていますので、その旨お申し出ください。

ただし、患者さまのご希望を叶えようとすると、どうしても保険では出来ない治療や、保険より見た目や機能が優れた治療というものもあります。もしそうした治療法が適切・必要という場合には、ご提案させていただきます。